忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレセボの最新オールラインナップ一覧です。
ニューモデルが追加され、サイズがアップデイトされています。
フィンの仕様やプライスも最新です。



■ Surf Skate(サーフスケート) ¥118,000 税込 / FCS -TRI FIN
4'10" x 19.25" x 2.20" (147 x 48.9 x 5.58cm) 55〜65kg
5' 0" x 19.50" x 2.25" (152 x 48.9 x 5.7 cm) 60〜70kg
5' 4" x 20.00" x 2.50" (163 x 50.8 x 6.3 cm) 70〜80kg

■ 5Fin Uber Fish (5フィン ウバーフィッシュ)
¥128,000 税込 / FCS -5プラグ
5' 6" x 19.38" x 2.13" (167 x 49.2 x 5.41 cm) 50〜65kg
5' 8" x 19.75" x 2.25" (172 x 50.1 x 5.7 cm) 60〜70kg
5'10" x 20.00" x 2.38" (178 x 50.8 x 6.0 cm) 70〜80kg
6' 0" x 20.50" x 2.63" (183 x 52.0 x 6.86 cm) 75〜85kg

■ Psuedo Fish (プセードフィッシュ)
¥118,000 税込 / FCS -TRI FIN
5'11" x 18.75" x 2.25" (180 x 47.6 x 5.7 cm) 55〜68kg

■ AC-Anarchy Quad (AC-アナーキークアッド)
¥123,000 税込 / FCS - Quad
5' 8" x 18.38" x 2.06" (173 x 46.7 x 5.23 cm) 55〜65kg
5'11" x 18.75" x 2.18" (180 x 47.6 x 5.53 cm) 63〜75kg
6' 1" x 19.50" x 2.38" (186 x 49.5 x 6.0 cm) 70〜80kg
6' 3" x 20.00" x 2.56" (191 x 50.8 x 6.5 cm) 75〜85kg

■ AC-Pro (アーロンコーミカンプロモデル)
¥118,000 税込 / FCS -TRI FIN
5'10" x 18.00" x 2.05" (178 x 45.7 x 5.23 cm) 53〜63kg

■ CL-Pro 『Standard』 (コーリーロペスプロモデル スタンダード)
¥118,000 税込 / FCS -TRI FIN
5'10" x 18.25" x 2.13" (178 x 46.3 x 5.4 cm) 53〜65kg
6' 0" x 18.38" x 2.18" (183 x 46.7 x 5.53 cm) 63〜68kg
6' 2" x 18.63" x 2.25" (188 x 47.3 x 5.7 cm) 65〜73kg

■ CL-Pro 2 (コーリーロペスプロモデル 2 )
¥123,000 税込 / FCS -TRI FIN
6' 0" x 18.38" x 2.25" (183 x 46.7 x 5.7 cm) 60〜70kg
6' 2" x 18.63" x 2.30" (188 x 47.3 x 5.84 cm) 70〜80kg

■ CL-Pro 『Exacta』 (コーリーロペスプロモデル エカクタ)
¥128,000 税込 / FCS -TRI FIN
6' 1" x 18.38" x 2.18" (188 x 46.7 x 5.53 cm) 60〜70kg

■ Slasher 『Exacta』 (アッシャノーラン スラッシャー エカクタ)
¥128,000 税込 / FCS -TRI FIN
5'11" x 18.18" x 2.13" (185 x 46.1 x 5.4 cm) 55〜65kg

■ S.B (スタンダードボード)
¥118,000 税込 / FCS -TRI FIN
6' 3" x 19.00" x 2.31" (191 x 48.2 x 5.86 cm) 60〜70kg
6' 4" x 19.25" x 2.50" (193 x 48.9 x 6.35 cm) 68〜75kg
6' 6" x 19.75" x 2.63" (198 x 50.1 x 6.68 cm) 70〜85kg

皆さん、今年はどのモデルにしますか?

PR
皆様をお騒がせしている、CONQUESTとFISHQUESTの比較です。

上が 5'11" FISHQUEST、下が、6'1" CONQUESTです。


(上)FISHQUESTのノーズロッカーは(下)6'1" CONQUESTよりかなり緩やかです。


(上)FISHQUESTテールは、エンドフィン後方部に深いダブルコンケーヴがあるので、
テールエンド部のこのコンケーブ部分のみ、
横から見ると下)6'1" CONQUESTよりロッカーがあります。。


(上)FISHQUESTのエレベーターウイングにはさらにロッカーが加えられ、
ウイングの位置と形が違います。


全体のロッカーカーブも(上)FISHQUESTの方が緩やかなのがわかりますね。

FISHQUESTをご検討中の方、ご予約はお早めにご検討ください。

初回入荷分もサイズによっては残り1本もでてきています!

問い合せ殺到!マークもクールな、FISHQUESTは、

発表から今日で3日間目で30本中 なんと18本の予約を頂きました!
コンクエストよりも予約決定がハイスピードです。

そんな、大反響のFISHQUESTですが、
ラヴサーフに皆様にご覧いただける実物が入荷してきました。


サイズは既製サイズの最大サイズ5’10”よりも長い、
5’11”というビックサイズですが、


圧倒的な浮力の迫力と


新エレベーターウイングのスーパーロッカーの凄さなどを見て頂けます。


ご予約をご検討中の方で実物を見てみたい方がいらしゃいましたら、
もちろん手に取って見ていただけますので、是非御来店ください。

コンクエストの実物も展示しています。
スタッフ一同、皆様の御来店お待ちしております!

遂にリリース!!!



日本が誇る、高精度フィンメーカーRATIO社とコラボしたAUROLAフィンです。

ハンドメイドの精巧な技術とクオリティのメイドインジャパンのフィンセット。
透けて見えるフォームコアを贅沢に埋め込み、軽量な上、ベース部は固く強く、
先端に行く程しなるという他メーカーでは真似のできない特殊な材料と製法でつくられました。
柄のプリントされたマテリアルを両面に施し、仕上げにホットコートした後、ポリッシュして光沢を待たせたAUROLAフィンシリーズ最高級品が出来上がりました。



極限まで薄く削り込まれたフィンは、水の抵抗を受けずに速く、前へ前へドライヴします。どんなボードにもマッチして動きが早くてターンが延び、トータルバランスが優れているトライフィンセットです。



本当にどのボードでも不思議と上手く機能するフィンセットです。
貴方のボードが軽く動き、今よりもスピードが出るフィンがAUROLA/Conquest FINです。
フィンシェイパー&デザイナー の熊野 勝慶さんからのメッセージです。

AUROLA/Conquest FINフィンについて  

西井さんからコンクエストという今までに無いコンセプトのボードのフィンの制作依頼を受け、テンプレートを預かった時、これは!制作したら面白そうなフィンだな!と思いました。同時にこの特殊な形をしたフィンの性能を引き出すにはどうすれば良いか考えました。

私のフィンシェィパー&デザイナーとしての理論は、フィンは形では良いか悪いかの判断は出来ません。私はフィンを削る時に一番注意していることはフィン全体の『厚み』なのです。もちろんフレックスも重要ですが一番のポイントはフィンを通過する水の逃げ方です。なのでこのテンプレットに合わせ最良の結果を出す為に、今まで以上に出来る限り、極力薄く削り込んだのです。薄く削り込んだ結果、フレックスも伴って素晴らしいフィンになりました。

このフィンの特徴はサイドフィンのベースはかなりあります。そして先端がナローはしていなく立った形をしています。ナローが無い代わりに先が細くまた尖っていない・・ドライブした時にベースがある分しっかり水を掴み先が細い分水が逃げるという素晴らしいデザインです。

ターンする時の体重移動やサーフボードの動かし方は人それぞれですが平均的に言えることは『回転性が良くスピードが出るフィン』です。トライセンターフィンも少し細めながら先端が特殊な形をしていて、先のみのフレックスなので凄くバランスが良い『理にかなったフィン』です。このフィンはクワッドの場合スピード性能がとても優秀で、際どい所で当て込んでも板がちゃんと返るデザインです。

ハワイのRATIOフィンライダー達にもテストしてもらい、カリッサ ムーアー達からもとても良いフィードバックが返ってきました。カリッサ は特にこのテンプレットを気に入っていて、ハワイやメンタワイなどリーフでも使用して、サイズがあってパワーの有る波にも、日本のビーチブレイクにもオールラウンドに対応可能なことが証明されています。

AUROLAのデザインとRATIOのテクノロジーとのコラボレーションを是非楽しんでください。

RATIO フィンシェイパー&デザイナー 熊野 勝慶

サイト掲載は、こちらです、
http://www.luvsurf.co.jp/goods/fin_aurola.html

在庫の有無はこちらをごらんくださいね!
http://www.luvsurf.co.jp/goods/aurola_stock.html#fin

続々とご注文を頂いております!

FCS用と、FUTURE用、それぞれ、
TRIセットと、QUADセットがあります。
コンクエストのパフォーマンスを活かした

「小波世界最強コンクエスト」

その名はFISHQUEST 本日、発表になりました!



こちらがその詳しいページです。
■■■http://www.luvsurf.co.jp/camp/fishquest.html

メイヘムやヒロキのライディングムービーも、
メイヘムのシェイプムービーも遂に公開!

初回入荷サイズ
5'6" x 20.00" x 2.46" (167 x 50.8 x 6.2 cm) 62~75kg
5'7" x 20.25" x 2.50" (170 x 51.4 x 6.4 cm) 67~80kg
5'8" x 20.38" x 2.63" (173 x 51.7 x 6.55 cm) 70~82kg
5'9" x 20.50" x 2.68" (175 x 52.0 x 6.85 cm) 75~85kg
5'10" x 20.75" x 2.75" (178 x 52.7 x 7.0 cm) 80~95kg
※今年入荷分のストックボード続々入荷、予約受付中
※カスタムオーダーも受け付けております

仕 様
Polyester(通常フォーム使用)
Elevator Wing Round Tail(エレベターウイング/ラウンドテール)
5fins FCS plugs (5フィン FCS仕様)
FISHQUEST 専用フィン付属(4枚/1set FCS仕様)


クアッド、トライ、ツインと3つの組み合わせを楽しめる専用に開発された、
日本が世界に誇るフィンメーカーRATIO社が制作した、FISHQUESTロゴマーク入りです。

*フィッシュクエストは日本国内の正規ディーラーのみの販売モデルです*

価 格
■Polyester ¥160,000 本体 / ¥168,000 税込
■EPS ¥190,000 本体 / ¥199,500 税込

カスタムオーダーするより、今ならいち早く手に入る、ストックリストも公開。
3〜4月に入荷予定という誰よりも早く乗れるファーストストックオーダー分です!

ストックボード入荷予定リスト/予約ページ はコチラ
■■■http://www.luvsurf.co.jp/board/lost_arrival.html

ご予約はお早めに!
皆様からの予約のご連絡お待ちしております。
サイズの相談も、もちろん承ります!
乗り込んだマジックボードにできる特有の深いフットマーク

■ CL-Pro 『Exacta』 (コーリーロペスプロモデル エカクタ)
6' 1" x 18.38" x 2.18" (188 x 46.7 x 5.53 cm)
★3月入荷予定

以前にもご紹介しましたが、

Placebo の 6' 1" CL-Pro 『Exacta』 ですが、

『Exacta』 に、もうひとつモデルが発表になりました。



■ Slasher 『Exacta』 (アッシャノーラン スラッシャー エカクタ)
5' 11" x 18.18" x 2.13" (185 x 46.1 x 5.4 cm)
★6月入荷予定
どちらの『Exacta』 にも、フットデントシステムが組み込まれています。

フットデントとは?

私達は彼らの乗り込んだボードをスキャンするときに気がついたのです。
ボードにできたスタンスの足跡を埋めてスキャンする必要が無いのではということに。
乗り込んだマジックボードにできる特有の深いフットマークはマジックボードは乗り込めば乗り込むほどに足に馴染んでくれるからです。このモールドボードに採用されたFOOT DENT SYSYTEM (フットデントシステム)という世界初の最新アイディアは、サーフする貴方の足をロックしボードのスイートスポットに閉じ込めるのを補助します。
初めてのった時から使い慣れたマジックボードのように機能するのです。

USロストのサイトにて、2007年10月に撮影された、
クリスワードのサーフクリップが公開されています。



ストレートのオフショアに整えられた、ウネリがアップしたカリフォルニアです。
サーファーは Chris Ward,が主ですが、他には、Brad Ettinger, Matt King, Ryan Carlson, Shaun Okfist, Pat Towersey です。

クリスはやっぱりバックサイドのチューブが上手い!
テイクオフ直後に左手を波につっこみスピードを殺して、上手くバレルに包まれていますね!
クリスチャン、パラボリックのってます。
というのは当たり前でよいのですが、


これはUSサーフィング誌に掲載されたルーカーの広告で使われたいた写真と同じものなのですが、
実際は、ロストのロゴが入ったボードなのに、ルーカーはロストのロゴをPHOTOSHOPでロゴを消すという広告をUSで掲載してしまったようです。


こちらそのルーカーの広告写真です。
消すなら掲載しないほうがよかったと思いますね。

それよりクリスチャンもパラボリック気に入っているようですね!


Kさんは、最近、あるメーカーの短くて幅の有るフィッシュボードに乗り換えたのですが、テイクオフが早くなく調子が悪く、前のボードの方が何故か調子良くて、サーフ仲間のおすすめもあってサイコワードをご購入してくれました。真冬も千葉北で頑張るレディースサーファーさんです。ご本人のご希望により変身させていただきました。


Yさんは、近年はロングボードの乗っていたそうですが、10年ぶりにショートを乗ってみたくなり、LOSTのRNF-Qを選んでくれました。夏は西湘、冬は千葉南に行く事が多いそうです。


メールで問い合わせを入れてくれて、在庫確認してから、UBERフィシュを購入してくれました。飯岡の崖下に良く行くそうで、ロングボードやレトロツインにも乗っているそうです。丈夫なボードが良いのでプレセボを選択してくれました。


AさんとNさんです。皆さん、よーく見てください。お二人は、CL-PRO 6'0" という同じボードを購入してくれました。なぜ同じなのかというと、おふたりは双子なんです。
だから体型も同じなので、選ぶボードも同じサイズになるんです!ん〜〜なるほど。
ポーズも同じで息もピッタリ!

皆さん、ご購入ありがとうございます。

AVISO 最新情報です。


メイヘムからの連絡によると、
昨日、AVISO RNF-Q の新しいモデルのマスターブラグが完成したのでAVISO社へ送ったそうです。

サイズは以前から強く、強く、何度も要望していたリクエストサイズです。
(僕も乗れるように)

5'4" x 18.88" x 2.03" (163 x 47.9 x 5.15 cm)




昨日のブログでゴーキンのRNFQの写真を乗せましたがそのボードとまったく同じディメンションだそうです。

シングルウイングが入るスワローテールのニューRNF-Qタイプです。


このタイプですね。
(写真は5’9”です)

できあがりはまだまだ先だと思いますが、
このAVISO 5'4" RNF-Qの情報が入り次第お知らせいたします。



Copyright © 24's Blog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
西井浩治
年齢:
59
西井です!長年のノウハウとカリフォルニアとの太いコネクションを持っております!LostのメイヘムとリレーションシップによってLOST&Placeboサーフボードの総代理店「LUVSURF」をやっております!
男性
誕生日:
1965/10/27
フリーエリア
最新コメント
[08/27 notcho]
[08/06 SD7]
[07/30 みー]
[07/19 栗栖]
[07/04 一言タケちゃん]
[05/27 Halumasa at WATERS]
[05/20 よしゆき]
[05/20 おおかわ]
[05/13 Halumasa at WATERS]
[04/04 大河 政人]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報